チョコラテ デ ココドゥリロ

なんとか追いつこうと思っていただけど、今の生活じゃとてもじゃないけど追いつかなさそう。先日がんばって6日分書いたけど、日曜日に映画を二本みたことを思い出して挫折。けど、このままでもいかんので、楔打つことにした。じゃないと、めげるから。

最近の生活。

早起きできるようなったな〜と思っていたが、やはり強制力が働いていたようで、すっかり起きれなくなった。いや、起きなくなった。習慣の恐ろしさか、一応8時・・・遅くとも9時には一度目が覚めるのだが(なぜなら目覚まし設定したままだから)、当然二度寝。寝ぼけ頭で「午前中から動こう!なんて殊勝なこと考えるはずもなく、2月に入ったらあれやって、これやって、こっちもやっちゃって・・・なんて予定していたが、な〜んもすんでない。「一応働いている」ってところで、ギリギリ世間体は保っているが、綱渡り状態といった感じ。

朝11時起床。朝飯兼昼食をとって渋谷の出雲へGO。30分でつくのですんごいラクチン。で、2時くらいから11時半(基本終電まで)まで働いて帰宅。家帰ってあれこれ遊ぶ。気づくと6時とかになってて、寝なきゃ・・・といって寝る。で、最初に戻る。

そんな生活。夜なにやってるの?と聞かれるとすごい困る。音楽聞きながらニュースサイト渡り歩く。その間わからない言葉や知らない言葉みつけたら検索して、そこから派生した言葉とか、ふと思い出した言葉を調べてるとあっという間に朝になってる。最近は「YouTube」や「ニコニコ動画」をみることもある。出雲のケルピーさんとバステトさんが情報をくれるからだ。「マリオの曲のピアノメロディ」は面白かった。「マリオ」、「ピアノ」でググればすぐに見つかるかと。ニコニコ動画のコメント機能は、意味のないコメントも多いが、一人で黙々とみるよりも楽しいかも。そういえば、J-WAVEで「893239」(ヤクザもののショートムービー。コメディもあり)を特集していたので、雑誌で読んだときは興味なくて見ようとは思わなかったが、暇つぶしに見てみたが・・・イマイチだった。面白いのもあったけど・・・。

Vistaの石積みは卒業。1週間くらいと期間は短いが、石積みでいじっているのでかなり隅々までいじり倒す。で、思うに・・・たぶんMEみたなOSになりそう。なんかちまたはものすごい騒いでいるが・・・こなれてくるまで微妙なOS。PCをそれほど使わない人ならPCのスペックさえ問題なければ、意外とすんなりなれるかもしれないが、仕事とかで使ってる人は、今までの慣れた動作のせいでいろいろと煩わしく思いそう。エアロも思い出したように使ってはみるものの、またすぐに忘れる。Macでもウィンドウ開きすぎて「どこになにがあるかわかるの?」ってよく聞かれたが、散らかっている部屋は秩序がないように見えて、散らかした本人にはちゃんと秩序があるのだ。あ、でも、細かいところ(保存ダイアログ)とかはちょっと便利になってるかも。ただ、振り分けようフォルダ多すぎ・・・。

で、Vistaに変わって今やってる石積みは「指紋認証機器」。アメリカのマニュアル読むと、日本のマニュアルがいかに「いたれりつくせり」かということがよくわかる。わかりづらいことこの上なし。その「いたれりつくせり」を過保護ととるかどうかは、「バス停の名前をアナウンスするかどうか」同様に文化によるだろうけど、頭から何度も何度も読み返さないと何が何だかわからない。歴史の専門書読んでるみたいな難しさだ。

知恵熱でたので、削除するべきかどうか迷いに迷っていた、Media Centerでとりためたカエラ出演のテレビ番組をDVDに焼くも、テレビ見るの面倒なので、みるかどうかも微妙。自分の中のカエラのポジションがよくわからず。オタクになりきれない・・・。

通石積み途中・・・おいらより若いが成人してしばらくたったような男の子が、三秒ルール!」と叫んでいるのに遭遇。久しぶりに聞いた・・・。いや、子供がいってるのはたまに聞くが、大人が言っているのは初めてかも。電車に乗りながら友達の顔を思い浮かべる。結果、おぐりと吉野のメガマックコンビは、今でも素で使っていそうだ。あと、マリちゃんだな・・・。今度、おいらもさりげなく使ってみよう。勝ち誇ったような顔で「三秒ルール!!」って。


黒船以来、初の出来事。

おいらの部屋にチョコがあふれている。あふれているといっても、3つ。先日の日記で書いた8年前のドラえもんチョコも含めれば4つなのだが、チョコが食べられないおいらの部屋にチョコが入り込むなんぞ、Fiestaでもやって誰かがおいていかなければまずあり得ない。

バレンタインにチョコもらうなんて何年ぶりだろう。去年は石積み場の女性陣で「どうぞ」と大量の駄菓子が支給されたが、個人でもらったものではない。スペインに行っている間ももらった記憶はない。その前ももらってないと思う。大学院もない。チョコが食べれないから、記憶に残ってないだけなのかもしれない。

チョコで思い出したが、今日は出石積み場前に出雲の合い鍵を作るために、Mr.Minutesへ寄った。最初、駅地下の店にいったが「そのタイプの鍵は昔はあったが、今はない」といわれ、東急3階の同店を教えられそこに向かったのだが・・・。

エスカレーターの入り口あたりにチョコの販売ブース(横に長い)が開設されていて
ものすごい人だかり。戦場さながら。当然、いるのは女性ばかり。香水やら化粧のにおいがすごい。おいらはこれもかなり苦手。そこにチョコのにおいが立ちこめているわけだ。渋谷にあるバーバーパパみたいな名前のシュークリーム屋の前を通っただけで吐き気を催すというのに、炎でできた100mの道を走れと言われているようなもんだ。

できれば違うルートでいきたかったが、場所がわからないだけに、迷うのもいやだし、意を決し息をとめてダッシュ

っていうか、聖バレンティヌスって今日やろ?前日までに買っておけや〜!

って、今日できることは明日に延ばすおいらにいわれたかないだろうけど。


Mr.Minutesって合い鍵作るときくらいしか利用しないので、人生で5回いったかいかないかくらいで気づかなかったが、ここ東急の三階は大繁盛。おいらが言ったときは10割女性だ。どうも靴を直しているらしく、皆スリッパを履いて椅子に座っていた。おしゃれな格好をしてスリッパ・・・ってのが笑いを誘う。おいらは普通の格好で笑われているような気もするが。

おいらがこれまでみたMr.Minutesはたいてい小さい箱部屋に一人だけというものだったが、ここ東急三階のMr.Minutesは違った。中に6人もいるのだ。ここまで繁盛していればさもありなん・・・って感じなのだが、とても忙しそうに働いているのをみて、しかも仕事内容が仕事内容だけに・・・職人!って感じで、ちょっとMr.Minutesで働きたくなった。楽しそう。

ものすごい混んでいたので、おいらが鍵を渡した時も女性の店員に「20分くらいかかります。お預かりする場合は1時間半いただいてます・・・」といわれて、返事に困っていると、すぐ後ろで靴を直していた男性店員が「さくっとやっちゃいますので、5分でいいですよ・・・」と小声でいってくれた。かっこええ。

さらに働きたくなった。

うちの工場に似たような電動ヤスリ(?)があるので、それで修行すれば独学で学べるだろうか?小学校の頃、ベーゴマ削る時くらいしか触ったことないが、ものすごい機械である。あれ、指紋削れるんだよね・・・実際削れたし。

5分待って899円。スペインは鍵一個だったら3euros〜5eurosくらいだったのでちょっとびっくり。でも、今のレートだと同じくらいか・・・。

働きたいといえば・・・J-WAVEが正社員(契約社員もあり)のWEBのデザイナを募集していてちょっと興味を引く。条件設定もぴったり。年齢・学歴不問ってのもいいけど、わざわざ書かれていた「コミュニケーションができる人」ってのもいい。やることもおいらができる範囲内だし・・・Flashは個人的にあまり好きではないが・・・「やれ」というなら覚えるし。なにやるかしらんけど、イメージ的には動的なサイトが多そう。スペインから帰ってきて、まだ募集してたら履歴書送ってみようかね〜。

話飛びすぎた・・・。

聖バレンティヌスだ。

土曜日に帰国し、すでにサセボニアンになってしまったバステトさんからはポテトチップチョコレートをもらう。ROYCEだ。北海道だ。東京にいてなぜROYCE?と思うが、チョコ柿ピーは食べられるので、意外といけるかもしれない。オタクな息子さんがいるアルラウネさんからは、チョコ嫌いということでスペインのシャンパン「CAVA」をいただく。あなうれし。残りはすべてマリちゃんだったりする。麻雀大会の時にマリちゃんが皆に配っていた200円くらいのバニラエスプレッソとかいうチョコ、バレンティヌスでは定番らしいゴディバ、あと買ったはいいが、会社の人にあげても大丈夫かどうか不安になっているココドゥリロのチョコ。余ったから・・・とくれた。「食べれんからいらん」といったのだが、そのあまりのリアルな出来に、こりゃ飾れるのでは・・・ともらうことにした。

置物チョコということだと、kristinからもらったリンツ・・・だっけ?のうさぎチョコレート。夏には熱帯雨林になるおいらの部屋にあって、がんばって耐えていたが、最近みたらエイリアンが生まれるんじゃないか?という感じに背中がぱっくり割れていた。子供ウサギの方はまだ無事だが、アルミ包装の下ではおそらくカビカビになっているんではないだろうか・・・。

とりあえず、ココドゥリロを載せておく。

The Pink JungleEditionってのが意味わからないが(Home Editionとかでもあるんだろうか?)、箱はいかにも聖バレンティヌスという感じ。ココドゥリロのイラストもかわいらしい。このほかにもゴリラやカメやらオランウータンとかもあるらしい。

が、箱を開けると・・・

こいつが住んでいる。


ココドゥリロ・ダンディーもびっくりだ。


ちなみにスペインでは映画クロコダイル・ダンディーはそう言う。


追記
余談だが、アルラウネさんがケルピーさんにあげたチョコもこのココドゥリロのチョコだった(笑)。アルラウネさんとマリちゃんの発想は同じで、おいらとケルピーさんの嗜好も同じということなのだろうか?

アルラウネさん曰く、「ヨモツシコメ君には最初このチョコの子ワニを買ってこようと思ってたのよ〜。でも、チョコキライっていってたから・・・」

危うい危うい・・・ウサギ同様、ココドゥリロも親子になるところだった。


追記2
これ食べる人って・・・頭から食べるのかな?しっぽから食べるのかな?おいらは置物にするけど・・・もらった人に是非聞いてみたい。